2024-01-01から1年間の記事一覧
2024 航空会社別の搭乗実績 国際線は27本 (A3 4、AF 4、BA 6、JL 1、KL 2、QF 2、TK 4、VN 4)、国内線は56本 (JL 28、NH 25、BC 3)。合計して83本という平凡な搭乗数でした。国際線はスターアライアンス8、ワンワールド9、スカイチーム10になり、三大連合の…
発表は2024年12月30日で実施は2025年 4月 1日です。大きな改訂にもかかわらず、予告期間は 3か月しかありません。実施時期が会員年度の単一化に同期しています。ポイントは3つ。 I. プログラムの名称が British Airways Executive Club から The British Ai…
ベルリンでは東洋系には英語で話かけるのがデフォ。少し英語で会話を交わした後、なんだこいつドイツ人だということが何回かありました。また接客者の場合は、客がドイツ語を使うと以降はドイツ語です。間違えにくいからという現実的な「心配」のためでしょ…
フライングブルーのプラチナ会員になって、初のエールフランス利用。ゴールド会員との違いを試す機会でした。先に結論を言うと、「今から思うとあれがそれか?」程度。 朝から霧です。Ile-de-France の冬。気温はほぼ 0 ℃で、昼でもわずかに上昇するのみ。 …
昨今の世界の潮流、チェックイン施設の新設、現ラウンジ施設の構造、現ファーストクラスラウンジの消耗品の顕著な質の低下から、JAL は羽田空港第3ターミナルに自社ファーストクラス客用ラウンジを分離、新装する計画を持っているのではないかという気がして…
元イタリアのフラッグキャリア、アリタリアは万年赤字でした。黒字になった年はあったのでしょうか。いろいろな提携、資本注入を受けましたが、事業の継続はそもそも無理がありそうで、結局消滅しました。2021年のことです。その代わりに ITA が設立されて今…
Sky Trax によって、ANA が2013年以来12年連続で5つ星航空会社に格付けされました。 https://www.ana.co.jp/group/pr/ 航空会社も空港もそのサービスが様々な点から評価され、2つ星から 5つ星で格付けされるランキングです。なお Sky Trax は 1つ星から 6つ…
12月23日、ブカレスト (OTP) 定刻16:35発チューリッヒ (ZRH) 定刻 18:15着のスイス航空 LX1885 が、グラーツ (GRZ) に緊急着陸しました。 https://swiss.newsmarket.com/English/press-releases/landing-of-lx1885-in-graz/s/df0219aa-2fc4-43b0-89f3-7c27fa…
10年以上前よりトルコ航空は「当社の就航国数は世界一」と宣伝しています。同社によると、2012年以来その「タイトル」をずっと維持しているとのことです。ところで、このほど "Most Countries Flown to by an Airline” の記録がギネスブックに掲載されること…
2024年はまだ11日残っていますが、続々と届く2024年の利用実績。搭乗・宿泊自体はまだ予約が残っているので妙な気分になります。IHG は数字が大書されており、通信簿そのもの。キャセイは毎月成績表を送付してきて、年末に特別なことはなし。 そんな中、カン…
12月18日のプレスリリースで知りました。また新しい機内食の開発です。 https://corporate.airfrance.com/fr/communiques-presse/olivier-chaignon-nouveau-chef-signature-air-france-au-depart-du-japon 2025年1月25日から、羽田発パリ行、関空発パリ行の …
前の記事の続編。これで終わりです。 ライフタイムステータスの廃止 直前の2つの記事で、2024年に創設、追加されたライフタイムステータスが多いことがお分かりになったと思います。ちょっとしたブームです。ただこれで浮かれては問題。制度の維持が難しく…
ひとつ前の記事、「次々と登場するライフタイムステータス」の続きです。 アラスカ航空 Mileage Plan:Million Milers このプログラムの生涯会員資格については、見落としたというより、書く機会を逃した感じです。 https://www.alaskaair.com/content/milea…
4年前に航空各社のプログラムにおける生涯資格を一通りまとめました。特集のように関連記事を集中して書くという形をとりました。 ライフタイム・エリートメンバーシップへの道:インデックス、傾向と対策 - PECHEDENFERのブログ この「長年にわたり頻繁な利…
BA のエグゼクティブクラブは 12通りある会員年度を 4月1日開始、3月31日終了に統一しようと作業を進めています。 ・2024年 4月以降、会員年度が終了すると、新会員年度は 2025年 3月31日に終了する。 ・2024年 4月1日から現行の会員年度終了日までに獲得さ…
ユナイテッド航空 United Polaris lounge は長距離国際線ビジネスクラス United Polaris のサービスの一部として創られたラウンジで、現在 ORD, IAH, LAX, EWR, SFO, IAD にあります。 ・当日のUnited Polaris ビジネスクラスで出発、乗継、到着する客。本人…
エーゲ航空がクリスマスクイズを実施しています。25人が2025年中乗り放題のチケットを、25人が路線を問わない2往復旅行を獲得できます。Miles+Bonus アカウントに毎日ログインして解答します。 ・クイズは12月10日に開始、12月24日に終了します。 ・クイズは…
馬鹿にできない収入 The Senate Permanent Subcommittee on Investigations が11月26日に発表した報告書によって、米国航空会社が搭乗に伴う座席指定や機内手荷物超過等の追加料金の徴収によって、数十億ドル稼いでいる現状が明らかになりました。 https://e…
米国でも、イレギュラー発生時における旅客の直接的な保護の規則が明文化されました。 この DOT (Department of Transport) の規制は、米国の空港を出発、到着するすべての定期運航便が対象となり、欠航、遅延、購入オプションの不履行などに対して会社に保…
2025年1月8日以降、イギリスに滞在するには ETA が必要になります。all eligible non-European visitors が対象です。さらに 2025年 4月 2日以降の滞在に関しては、eligible European visitors も同様の条件が課されます。先行している湾岸諸国のパスポート…
ブリティッシュエアウエイズは、ロンドンヒースロー空港とガトウィック空港のターミナル、そして機内にてクリスマスシーズンの特別食を用意します。この12月中は全キャビンの搭乗客に特別なギフトを提供。 British Airways | Step into Christmas: British A…
コロナ中から世界中で発表が相次ぎ、コロナ後に次々と導入が進んでいるビジネスクラスシートはドア付き半個室、全席通路アクセス。大きな流行であり、BA も新しく納品される A350-1000 に Club Suite という名で搭載、B777 の内装をこのタイプのシートに置き…
多くの航空会社が提供するマイレージプログラム。搭乗で獲得するマイルの計算は、飛行距離基準から航空券の支払金額基準へ変わってきています。この遷移は10年ほど前に始まりました。米国でも欧州でも大手(American, United, Delta, Air-KLM, IAG, Lufthans…
11月29日、クアラルンプール国際空港に Toulouse 発の A330neo が着陸しました。マレーシア航空が受領する A330-900 です。これが彼らにとって最初の A330neo でした。 Airbus delivers first A330neo for Malaysia Airlines | Airbus この機材は 2クラス297…
よく知られているようにフライングブルーの獲得 XP は、キャビンクラスとフライト距離によって変わります。 ここでの疑問は、 ・国内線とは何か ・国内線はいくら長距離でも同じ XP になるのか です。スカイチームには国、土地、政府、民の関係が日本ほど単…
ベトナム航空の拠点はハノイとホーチミン。日本はベトナム航空の良い客らしく、成田からはハノイにもホーチミンにも毎日運航、羽田からはハノイに毎日運航しています。その他、ベトナム航空は名古屋、関空、福岡に就航。 ハノイ・ノイバイ空港も、ホーチミン…
フライングブルーの会員特典は2014年にまとめましたが、大幅に入れ替わっています。まずアルティメット会員が制度化され、その特典も明文化されました。プラチナ会員になったついでに会員特典の変更点や追加を整理してみました。一覧は https://www.flyingbl…
人生初のステータスマッチの経過・顛末を報告します。FFP には単純に見える仕組みに落とし穴があり、洗い出しと調整は慎重に行わないとキャンペーンはできないことが理解できました。 現在行われている Flying Blue のステータスマッチ flyingblue.statusmat…
ずいぶん前からすでに分かっていたので、驚きはありません。日本時間で11月24日が終わる頃にメールが届きました。ゴールド会員資格が更新されました。 個人アカウントにログインしてみると、減算式の搭乗実績カウンターはすでに初期化されています。 Miles+B…
中長距離国際線のお話です。 近年、エコノミークラス航空券の販売では、バルクヘッド席は指定料金を別途払わないと事前指定できないことがほとんどです。客の立場では非常口席と同じで、空間に余裕があるシートを商品化したように見えます。しかし供給側には…