PECHEDENFERのブログ

Le rayon d'action illimité. D'une véritable ruche bourdonnante.

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

まともな考えでフライトを選択するなら

以下は東京圏在住者が欧州の都市に向かう場合のお話です。 まともな発想による原則 マイルだとか、メンバーシップだとかの邪(よこしま)な発想から自由になるなら、フライトを選択する時、 ・所要時間の少なさ、出発・到着時刻の適切さ ・移動の価格 ・移動…

ブログ 10 周年(活動を振り返って)

もう一つの10年 このブログ最初の記事は、エーゲ航空 Miles and Bonus でゴールド会員になる報告です。これは連続維持してゴールド会員も10周年。この間数種のプログラム (FFP) を利用しましたが、活動が活発なのは一貫して同じ3つ。直前の記事では環境の変…

ブログ 10 周年(取り巻く環境の変化)

このブログの 1号記事は 2014年3月22日に公開されました。今日はちょうど 10周年。人並みにこの10年を振り返ります。 2014年ごろの BA ゴールド会員 10年前、マイレージプログラムが今よりずっと有利だった実例を紹介します。 東京―ロンドンを格安エコノミー…

BA のログインも二重認証制へ

現在 BA の個人アカウントは、アカウント番号(か電子メールアドレス)とパスワードでログインします。簡単で良かったのですが、近日中に二重認証が必要になります。電子メールで通知を受けました。 メールでは extra layer of security と表現されています…

質量ともにラウンジが充実している会社

質と量の両方でラウンジに力を入れる航空会社があります。元々は少数の客にサービスが行き届く(質)ラウンジが重要でしたが、現在では広い範囲の会員が利用できる(量)こともいろいろな意味で重要です。ここでは、委託会社や提携会社のラウンジが使えるこ…

外航の利用と外航プログラムの利用

基礎講座みたいな話です。日本在住のほとんど方は海外渡航する時、JAL や ANA などの日系航空会社を利用すると思います。しかしそんな方々も、多くは外航に興味を惹かれた経験があるはずです。顧客プログラム FFP 的に不利だとか、慣れない会社を使うのは面…

BA のイノベーション

BA の 3月 5日プレスリリースから。BA は 70億 GBP の投資の一環として 600項目にも及ぶ新規構想を明らかにし、あらゆる面で変わります。ウェブサイトとアプリの改革、機内メッセージングサービス、短距離路線の新シートや長距離路線のファーストスイート導…

BA、EI、IB は顧客プログラムを統合?

エアリンガスおまえもか Aer Lingus (EI) の FFP、Aer Club では、イベリア航空 (IB) Iberia Plus と ブリティッシュエアウェイズ (BA) Executive Club が進める搭乗実績積算サイクルの開始日・終了日の単一化(4月1日開始-3月31日終了)と同じ改訂を行いま…