PECHEDENFERのブログ

Le rayon d'action illimité. D'une véritable ruche bourdonnante.

08: travels

フライングブルーの年末調整

フランスは 1月16日土曜日から少なくとも2週間、18:00以降外出禁止になります。本国全土が対象です。Jean Castex 首相が昨日発表しました。 Conférence du gouvernement en direct : Jean Castex annonce un couvre-feu à 18 heures partout en France métr…

2021年、ネタの見通し

空の旅が壊滅寸前に達した2020年でしたが、まだ状況の終息は見えて来ません。個人としては 3月に SIN から帰国して以来、国際線に搭乗しておらず、8か月以上ご無沙汰。 生活激変に伴って精神状態は多少なりとも不安定に。こういう危機は、賢者の言葉を弄び克…

Fernwehを誘起するもの

現地に行かなくてもその土地の文物に触れられるのは、先進国に住む利点。さらに現代ではその地へも簡単に行けるようになってしまいました。その移動の手軽さが突如消失する一方、文物の方は相変わらず入ってくるのが、今日の疫病禍。すると不思議なことに、…

アメリカン航空のサービス廃止と3週間後の再開

一度引っ込め、3週間後に「再開」 アメリカン航空は、メインキャビン・エクストラという足元に余裕があるシートを座席指定追加料金 $20~ で提供しています。近年流行のエコノミークラス内での差別化と料金細分化の例ですが、フルサービスキャリアらしく抱…

アプリでチェックイン、車内改札をなくすDB

DBからのメールは新サービスの案内ですが、今後ドイツで鉄道利用する場合は要注意。車内改札に関する新しいやり方です。Selbstständige und kontaktlose Ticketkontrolleは、無接触自己改札。今年はあちこちで売り文句になっているだろう kontaktlos(無接触…

パンデミック関連のニュース

オクトーバーフェスト Oktoberfest 2020は中止になっています。ただし関連商品の販売だけは行われています。ビアマグのような毎年変わるコレクター商品などは、欠かすわけにはいかないでしょう。赤字の穴埋めというよりは、ファンへのサービスに見えます。 …

行くには行けそうなフランス

イギリスへの入国は、パンデミック前と同様に無問題になっていることを前の記事で書きましたが、フランスも同様に入国できます。COVID-19に関係する制限なしに、フランス本土に入国できる旅行者の出発国は以下の通り。 EU加盟国、アイスランド、リヒテンシュ…

行くには行けそうなイギリス

今イギリスって、大した手続きなく入国できるのですね。イギリス政府のサイトによると、14日の自己隔離が必要な国から日本国は除外されています。 Coronavirus (COVID-19): travel corridors - GOV.UK 第3国を経由しない限り、日本に籠っていた人の入国は問…

旅の下調べ:港町

皆さんは旅の下調べをしますか。ガイドブック、グルメ本、グルメサイト、検索(○○なう、gkgk, mgmg、etc.)と、現代はいろいろな手段があります。海外へは出られない中、国内旅行を考えなおす方が大勢いるはずですが、定番の観光地巡りへ傾くことはないでし…

Fernwehを悪化させるメール広告

夏休みになって、ヨーロッパからの広告メールが減りました。これはバカンスの季節が通常通り訪れたことを示唆するので、良い兆候です。しかしこちらもそこそこ暇。メールの数が少ないことも手伝って、ついつい読んでしまうのですね。これが大変な毒。 あまり…

ヒースロー Terminal 5 でのサービス向上(追記)

COVID-19の日々の感染件数が記録更新したという「賑やかな」ニュースがまだまだ続きますが、皆様におかれましてはますますご健勝のこと、お慶び申し上げます。 さて前の記事を出した後で一杯やっていい気分になっていたら、はるか彼方から「あの写真はターミ…

Doch das war leider nur ein schöner Traum

先週末の特殊な4連休は、自粛解除後初の連休。夏の消費を占う上で重要でした。官製プロモ Go To トラベルも加えて、やるだけのことはやった日本政府ですが、結果はどうも今一つ。人出に増加は見られましたが、例年の水準にはほど遠い所ばかりでした。それに…

高揚感皆無の夏

コロナ禍ですっかり縮こまった日本経済。体勢を立て直さないと国が崩壊します。政府は全国津々浦々に指示した自粛を解除、自信満々に経済活動を再開しました。するととたんに感染が再拡大。新規感染件数は感染最盛期と並ぶ水準に戻りました。欧州でも移動制…

アメリカでは中国共産党員入国禁止を検討、イギリスではB747に引導

日本では意外な農作物を栽培しています。ふらりと入った JA の直売所で mûres (Brombeeren, ブラックベリー?) を売っていたのには驚きました。もちろん冷凍品ではないので、朝摘んだものだと思われます。 この種の果実は、自重で潰れていくので鮮度が重要。…

国内旅行は観光を外して

遊び上手、人生の達人、引き出しが多い奴などと呼ばれるためには、限られた条件の下で人生を最大限楽しむことができなくてはなりません。むしろ制約を新しい何かに変える剛腕*が必要です。 稼ぐ、貯める、増やすしか能がない人は多いのですが、十万円なら十…

夏には間に合いそうにありません。

昨日 7月 1日は富士山開き。観光では節目となる日ですが、今年はあらゆる面で例外的。山開きはなく、全登山道、施設が閉鎖されています。今年の夏は霊峰富士には登山できません。 富士登山オフィシャルサイト 一方この日 EU は、日本を含む15カ国に対して国…

海外渡航再開には不都合なデータばかり

政府による自粛依頼も解除されました。大手を振るって遊びに出かける人、新たな流行を恐れて縮こまっている人、いろいろな反応があるようです。メディアのように恐怖心を煽るのは本意ではありませんが、事実は事実。不都合なことも紹介しないといけません。 …

笑えるような笑えないような各社からのメッセージ

昨日の日蝕は、皆様ご覧になったでしょうか。昨日は夏至でもありました。例年この日は梅雨の最中ですが、今年は晴天だった場所が多く、暑すぎず、一日が長いと、旅行には最適でした。夏至と日蝕が重なりましたが、この組合せを強調する理由はなさそうです。…

国内旅行のキーワードは地酒

4月17日に羽田空港第一ターミナルは北ウイングを閉鎖、それ以来南ウイングだけで営業していたようですが、7月1日、全体の営業を再開するようです。このターミナルの発着便の大部分が JAL なので、JALの意向で決まるのは当然。6月は Pechedenfer の悪い予感*…

今年の夏は国内旅行

疫病の収束が遅れても、6月19日にはステップ2に入り、都道府県をまたぐ移動が認められます。7月10日からはステップ3。都道府県をまたぐ観光もOK。認めるも何も、現在でも強制ではありませんが、国のお墨付きがあると地方の方は安心できるでしょう。 7月1日…

EU内での国境の状況

根拠なしに予想や印象を書くことも許されるのが無料ブログ。アフィリエイト広告を取っていないことは、中立性には関係しても予想の確度には関係ありません。論拠がないことを書くのは好きではないので、普通は問題ないのですが、たまに高揚して 移動制限の出…

移動制限の出口予想

新型肺炎の発生以来、恐怖心を煽るために事実を歪め、人心を惑わすことが主な業務となっているメディア。疫病や大災害の発生時には、メディアが災禍を拡大することを再認識できた人が多いと思います。平時からそうですが、メディアの意図は事実の伝達にはな…

修行僧向けジョギングコース2選

最大の疫病 現代の最大の疫病は、肥満という説があります。微生物やウィルスが媒介する疾病ではありません。人間関係が媒介します。人間関係と肥満の相関に関しては、研究例(デブの同居人はデブ、デブの友達はデブという仮説の正しさを定量化する試み)が幾…

一都二県週末外出自粛要請。千葉、群馬、栃木は都内への移動の自粛を。

遂に出ました。外出自粛要請。ヨーロッパに比べ格段に緩い措置について書く前に、直前の記事の最後にちらっと書いたこと*について。 *:直前記事をアップロードした後、木製腕時計を愛用する防衛相も同じ趣旨の文句を言っていました。 とても不思議なことで…

足止めを食らう春

国際線による旅行は、少数の例外を除いて不可能なぐらい入国規制と渡航規制が広く行われています。全ての国で事情は同じ。入国規制を行う国の多くで、社会活動自体がストップしています。仮にそんな国に入ったところで大したことはできません。 オペラのよう…

ヨーロッパ:コロナウイルス感染再興の地

新興流行地:ヨーロッパ 金曜日にアップしたばかりですが、週末をはさんで新しい傾向が明確になったので、再び表を作りました。「ヤバい」状況になっているのは、ヨーロッパです。 金曜日の表は感染が 20件以上確認された国を対象に作成しましたが、本日月曜…

COVID-19 ⇒ 国内旅行

新型肺炎のおかげで、国外に出ることが難しくなっています。航空券は当然のことながら、当日買うことはあまりなく、事前購入します。ところが航空券購入から出発の間に、 日本政府が「あんな危ないところに行くな」と言う渡航規制や 外国政府が「お前は危な…

用語として定着するのは武漢肺炎?

Wuhan Virusという英単語をよく見るようになった武漢発の新型肺炎。確認された感染者が24,600を超え、死者も493という数が出ています。 Coronavirus Update (Live): 24,622 Cases and 493 Deaths from the Wuhan China Virus Outbreak - Worldometer これは…

新型肺炎流行

コロナウイルスによる新型肺炎が脅威となっています。メインランド中国の市場発。SARS以来の大型感染症の新顔です。 ・中国政府の対応はSARSの時よりはましだった ・患者が大きく増える段階で、すでにSARSより患者数が多い という二点から、どうも感染力はSA…

お土産品

ヨーロッパと言えば、お買い物ですね。物理的に小さくても高価格になりやすいアイテムが多いのがこの地域の特徴。土地に根付いた商品の品質が高く、行く先々で散財するのがこの地域の特徴。まだまだ職人が元気、手作業が元気なのがこの地域の特徴。 チョコレ…